ここくらブログ

北海道沼田町の移住定住を担当するものたちが「ここでくらそ」と思ってもらえるようにつらつらと書き連ねる情報発信用ブログです

イベント せきパン奮闘記 北海学園セルフリノベ

20180421プレセルフリノベ

今年もついに始まりました、
北海学園とのコラボによる空き家セルフリノベーション事業

今回は岡本ゼミに先駆けて、ほかのゼミの4年生や、
2年生や3年生などの有志が来てくれました。
沼田町に到着後、まずはせきパンにおじゃましました。

空き家をリノベーションして店舗にした経緯などを紹介してくれました
セルフリノベ2018

交流ハウスにてランチ休憩
セルフリノベ2018

せきパン好評でした。
島田夫妻のカルツォーネは中のチーズをとろけさせるように、
ちょっと暖め直すのがおすすめですね。

その後は、昨年のリノベ物件へ
セルフリノベ2018
コルクボードの写真を見ながらどのようにリノベしたのかをふりかえり中
セルフリノベ2018

そして初回恒例の夜高会館へ
セルフリノベ2018

案内人はあんどんレジェンドのこの方
北海学園セルフリノベ

みんなであんどんを見学し、男子はてっぺんまで登って電線マンを体験しました
セルフリノベ2018
電線マンからの景色、すごく高い
セルフリノベ2018

女子も乗ってみんなで楽しみました
セルフリノベ2018

セルフリノベ2018
そして最後に、今年度のリノベ住宅へ
セルフリノベ2018

はじめての作業は住宅の細かい箇所の計測。
岡本先生が計測の仕方を説明してくれました。

まずはレーザー距離計の使い方
セルフリノベ2018

そしてスケール(メジャー)の使い方
セルフリノベ2018
高いところの測り方。なるほど
セルフリノベ2018

真剣なまなざし。たちひざで前のめりな姿勢がすばらしい
セルフリノベ2018

それじゃ始めましょう
セルフリノベ2018

そうだねこうやって設計図と照らし合わせて番号を振って、
その番号の実際の壁面をフリーハンドで書いて計測結果を記載していけばいいね
セルフリノベ2018
足立先生もアドバイスしてくれました
セルフリノベ2018

3グループで手分けしました
セルフリノベ2018
「この辺虫死にすぎじゃない??」
「ほんとですね」
セルフリノベ2018
「いい指輪してるだろう?」
「えぇと太さ15mmですね」
セルフリノベ2018
「そこに落ちてるほこりを食べなさい」
「え!?これをですか?」
セルフリノベ2018

「次はこの部屋のほこりね」
「え!?ここ全部ですか?」
セルフリノベ2018

 

「こういう感じかしら?」
「最高です。いいデッサンができそうです」
セルフリノベ2018
「次はこういうのでどうかしら?」
「ほんと先輩最高っす。デッサンが進みます」
セルフリノベ2018

 

ふぅ、我慢できず途中からボケてしまいました。
みなさん本当に真剣に取り組んでくれていました。
おつかれさまでした。

火曜日には岡本ゼミ生たちが来てくれます。
その様子はまた後日みなさんにご報告します。

それではまた

-イベント, せきパン奮闘記, 北海学園セルフリノベ
-, ,