20170825-26第41回北海道沼田町夜高あんどん祭り
2018/04/23
北海学園のみなさん、
空き家改修のかたわら
夜高あんどん祭りに参加しました。
学生さんたち小さくてかわいいですね。
間違えました。沼田認定こども園のみなさんでした。
こんな小さいころからよいやさーとみんなで声を合わせて
練り歩きます。
太鼓も叩きます。
この頃からぬまた式、あんどん英才教育が始まります
小学生になると観客の目の前で跳ね踊りを披露します
あんどん英才教育は中学生まで続きます。
お祭りで必然と協力することになるからか、
自然と結束力が高まり、いじめが無くみんな
仲がよいらしいです。
また、大学生となって都会に出ても、
あんどん英才教育によって育まれた
ぬまた愛が結局彼らを故郷へ誘います
実家が沼田町で町外に出て働く人は、
お盆の時期に帰省するのではなく
あんどんの時期に帰省するパターンが多いそうです。
さて、みんなが大好きせきぱんですが、
ベーグル喫茶のあのモランと共同出店し、
パンやベーグルを販売して連日売り切れたようです
「全部売れたでー」
「ほんまちょろいでしかし」
アートスタジオshikaroをオープンしたぬまた先生は
芸術家のノワ先生と一緒に陶芸教室を開校し、活動していました
「あまりお客さん来ないなぁ~」
ぬまたでがんばっている若者達について紹介しました。
さて、ここからほんとに北海学園学生さんたちについて。
どのように参加したかというと、
夜高おどりを各々の会場で練り踊る。
それが終わったらあんどんを曳きながら練り歩く。
ケンカの際、あんどんもろとも体当たりする。
みたいなことを体験しました。
みんな前にいるベテランさんの動きを盗みつつしっかり踊ってくれました
先生も直前チェックしかしていないのにセンスでカバーしていました
夜までがんばって踊りました
踊り終わったら次はあんどんに連行するため、
お着替えお着替え
あんどん祭り恒例のセクシーショット
腹巻も足袋の履き方も知らないのでみんな必死で着替えました
着替えたぜい
女子用の角あんどんを作ってくれていました
このかっこいい仁王像の商工会あんどん連に参加させてもらいました
去年はこんな感じだったのですが大きくリニューアルされたようです
どのあんどん連も毎年同じものを作っているわけではなく、
試行錯誤しながらいろいろなあんどん作りにチャレンジしていますので
毎年の変化にもご注目ください!
ケンカのときにもしっかりあんどんを押してくれました。
ぶつかったときに衝撃で吹っ飛ばされている学生がいて
祭りの迫力を体感してくれたようです。
下の動画、商工会あんどん連のケンカの様子ですが、
ここには学生達や移住体験者の方も一緒に参加しています。
移住体験者の方はあんどんの製作時からずっと携わり、
お祭りの2日間はずっとあんどん連行されていました。
移住体験終了の日には「あんどん祭り楽しかったよ。ぜひ来年も」
と言ってくれました。移住体験者のうち希望者はあんどん祭りに
観る側でなく、やる側でも参加できますのでぜひ体験してください。
学生のみなさんは午前中作業してそのまま夕方からお祭りに参加したため、
最初はこんな感じだったのに
最後はこんな感じで疲れ果ててました
でもみんながっつりお祭り楽しんでくれました
翌日、岡本ゼミ内の他のプロジェクトがあり、
半分ほど札幌に帰ってしまいこれだけのメンバーに
リーダーも体調不良で鼻水が止まらず鼻ツッペしながらの作業に
さて9/18のお披露目に間に合うのか!?
乞うご期待