20170806-09破壊から構築へ
2018/04/23
空き家改修の2回目が終わりました。
もう2週間経ってからの記事となってしまいました。
また明日から学生のみなさんが3回目の改修にきてくれます。
さて、前回は壁を抜いたり、床を剥いだりといった
破壊がメインだったのですが、今回は下地作りがメインでした。
リビングは半分コンクリ土間にして室内縁側のようにするため、
コンクリ入れても座りやすい高さになるよう土を掘って調整しています
コンクリを流すための下地を作りました
これで下地はある程度できたので、
次回は岡本ゼミの卒業生が協力してくれて、
コンクリを受ける金物の溶接なんかをして
くれることになっています。
次はリビングの奥にある和室A
さぁどうする?この空間を掘りごたつにする予定だけど。。
みたやんと、今回加入した1年生のhinaが相談中
分からんときは、自衛隊ぽい私服でおなじみの
馬狩建設のおいちゃんにアドバイスもらおう
リーダーが馬狩さんからもらったアドバイスをもとに
hinaに指示をだす
アドバイスをもとに砂利ひいて、コンクリート平版置いて
除湿シートひいて
閉じると、なるほど掘りごたつっぽくなってきたぜ
つづいて2階の和室C
ぷれぜんがやすりを必死にかけます
大好きなお菓子はブラックサンダーです
こちらも今回加入の一年生
むき出しの天井にスタイロフォームをたくさん
切って、はめ込んでくれました。
今回加入した1年生もしっかりがんばってくれました。
楽しんでくれたみたいなので、また来てほしいです。
作業以外にもいろいろなイベントで盛りだくさん
町長の家に遊びに行ったり
沼田町産のケチャップを使ったピザ作って焼いたり
食べたりラジバンダリ!
商工会の方にあんどん祭りにぜひ参加してほしいと
オファーを頂いたので、夜高踊りも練習しました。
女の人の踊りなのかと思っていたのですが、
意外にも男踊りらしいです
女子は紙貼りを手伝ってくれ、
男勢はあんどんの縄巻きも手伝ってくれました
役場あんどん連との交流会
家に帰った後はDIYシェアハウスで花火大会
新しいいろりの使い方をご提案
さすがに学生たちは線香花火で
おとなしくやっていたのにくみちょーが
とこんな感じにスパーキン
いろいろありすぎて、
状態
帰りのバスでは
最初はおすそわけのきゅうりや、
おにぎりを食べてはしゃいでいたのに
一部を除いてこんな状態に
お疲れ様でした。
明日はいよいよ夜高あんどん祭り
改修作業をがんばりつつ
たくさんはっちゃけてきてください!
このブログの読者の皆様も(いればですが)
ぜひ商工会のあんどんに連行するので
みんなを応援してあげて下さい